「 まち歩き 」 一覧

今年の初辰は1月16日です。

住吉神社に「初辰まいり」と呼ばれる独自の信仰があります。毎月初辰の日にお参りするとご利益があるそうで毎月初辰の日はすごい行列ができるそうです。お参るするとご利益があるとされている神社は4つありますがそ ...

互譲稲荷大明神 @福島区

海老江の裏通りを走ると古い祠など見つかってとても楽しいです。空襲を免れた街はこんなに発見があるのだと町中を入っていると思います。 スポンサーリンク そんななか海老江で朱色の鳥居が立派なお稲荷さんを発見 ...

たかの巳社 @福島区

江戸時代の初めの頃、この海老江の地は尼崎城主青山大膳の鷹狩りの地であったが、白蛇が住みついているとの言い伝えから、お社が建てられた。 スポンサーリンク と言うことらしいのですが中崎町の守り神「みーさん ...

和貴地蔵 @福島区

昭和20 (1945年)8月の終戦直後、戦災の焼跡の中から石のお地蔵さんが掘り出されて当地に安置されていた。 スポンサーリンク 昭和33年(1958年)に浄財で御堂を建立正面にお地蔵さん 向かって左側 ...

主法徳大明神 淸藤大龍王 @海老江

福島区の海老江は昔ながらの街並みが残るところです。今回紹介するような街中に祠とそれを囲む木々がある1画があります。単なる地蔵堂などと違い木があるのが特徴だと思います。海老江の八坂神社周辺は特に昔ながら ...

十三大橋の交通安全地蔵尊

十三から中津方面に十三大橋を渡ると左側に交通安全地蔵尊があります。今は歩行者は自動車道路を渡ることもできずこんなところになんでお地蔵さん?と思いますが、大阪市淀川区のホームページには  国道176号線 ...

海老江の石畳 @福島区

福島に海老江と言う地名の町があります。ちょうど阪神野田駅から2号線で淀川へ向かう途中の辺りです。昔は阪神国道線も走っていて今よりはにぎやかだったのかもしれませんが、今は少し時代の流れから取り残されたそ ...

宮原操車場に行ってきました @新大阪

娘を自転車の後ろに乗せて新大阪駅近くの宮原操車場に行ってきました。昔は宮原総合運転所と言ったが2012年6月1日に検修体制の見直しにより、網干総合車両所に統合されて宮原支所になりました。 宮原へは阪急 ...

頓挫が一転現実味を阪急新大阪駅

新幹線の大阪の玄関は新大阪ですが、JRと地下鉄御堂筋線が接続していますが、阪急も新大阪駅を造るという計画がありました。 新幹線の高架の下をとおる北方貨物線と同じように新幹線の北側を並行して走る予定でし ...

お正月の準備 @豊崎神社

2014/12/30   -まち歩き
 ,

お正月の準備に忙しい豊崎神社に今年最後のお参りをしてきました。画像3枚目は鯛のおみくじ、300円です。普通のおみくじよりこの鯛が持って帰られるので私は好きです。 中津には富島神社があるのですが、なぜか ...

グランフロント大阪に「隠れミッキー電飾」知ってました?

最近忙しのと寒いのとであまり外に出歩かなくなりましたが、世間は年末まで10日を切り、クリスマスまであと数日と言う師走モードでございます。そんななか相変わらず綺麗な電飾だなと思っていたうめきた広場の街路 ...

大淀区の名残(その4)

2014/12/04   -まち歩き
 ,

中津は現在では大阪市北区ですが1989年2月までは大淀区でした。現在大淀町も北区大淀ですが、警察署や税務署が「大淀」と表記されているのが区であった名残です。大淀区は1943年に東淀川区の淀川の左岸部分 ...

北向き地蔵 @大淀

2014/11/29   -歴史
 , ,

大淀中の大吾郎商店の向かいに北向き地蔵さんがありますが、なんか所以があるんでしょうか。 北向き地蔵とわざわざ言うところを見ると北向きのお地蔵さんは珍しいのでしょうか。 北向き地蔵と聞いて有名なのは阪急 ...

大淀区の名残(その3)

2014/11/26   -まち歩き
 ,

中津は現在では大阪市北区ですが1989年2月までは大淀区でした。現在大淀町も北区大淀ですが、警察署や税務署が「大淀」と表記されているのが区であった名残です。大淀区は1943年に東淀川区の淀川の左岸部分 ...

阪急の直通特急は桂で乗り換えしやすいそう

阪急電鉄は宝塚線や神戸線から京都嵐山方面に直通特急を走らせていますが、十三で大胆な淀川向いて走ってスイッチバックして京都線に戻ってくるという芸当をお見せしてくれるんですが(帰りはその逆) 単純に神戸~ ...

ほんとの巻物の使い方はこれ @和歌山県

日本でここだけ!道成寺の絵とき説法「安珍と清姫」 一度お参りしたお寺などはもう1回行こうと思わないところが多いのですが、逆に何回行っても良いと思うところもあります。奈良正倉院展なんかもそうで、公開され ...

中津商店街の新店舗の外枠が。

以前「中津商店街内に新規のお店がまた?」で紹介したお店ですが外のデザインが出来てました。完成はいつかな?何のお店ができるんだろう? 名称:中津商店街 住所:〒531-0071 大阪市北区中津18-20 ...

中国街道架道橋が夜間通行止め解体そろそろ終了 @中津

先日解体がはじまったイギリス製の架道橋があるJR梅田貨物線の中国街道架道橋も夜間通行止めで大掛かりな撤去作業が毎夜すすんでいます。 スポンサーリンク もう大分他の架道橋と同じく2本を残して取り除かれま ...

中国街道架道橋もついに解体始まる @中津

なんとイギリス製だった架道橋?で紹介したイギリス製の架道橋があるJR梅田貨物線の中国街道架道橋もついに工事が進行し隙間ができ、あちこちから空が見えるようになりました。 日が差して明るくなった部分では以 ...

中津二之橋 長柄運河跡

阪急電鉄の京都線で十三から梅田に向かって走って淀川橋梁を渡りきる時に見えるのがこの「中津ニ之橋」です。反対側の176号線にも貴重な橋があるのですが、阪急からは見えにくいですが、この橋はよく見えます。逆 ...

レトロ感が無くなった中津町架道橋

JR梅田貨物線中津町架道橋があれから整備されて今風の標識ができて、銀色の柵ができて小奇麗になってました。 工事開始の頃はこんな感じで ついこの間はここではるかを撮影してましたが、月日の経つのはあっとい ...

綾瀬はるかがキタコレの6代目グリコ看板がお披露目

8月17日に5代目から代走綾瀬はるかを経て本日6代目がお披露目の大阪道頓堀川、戎橋(えびすばし)のそばに初めてグリコのネオン塔。Twitterなどでも話題です。話題と言えばその代走の綾瀬はるかが来た事 ...

2014年10月の梅田貨物線の架道橋達

今年劇的な変化を見た梅田貨物線の中津地区。グランフロント開発と同時に北梅田ヤードの撤去が始まり昨年ほぼ平地になりました。今年は中津地区で線路2本を残してあとはほとんど撤去されようとしています。 阪急電 ...

エゲレス製の橋がついに @中津

なんとイギリス製だった架道橋?で紹介したイギリス製の架道橋。ついに今週から解体工事に入りました。 ヤードの照明の塔が取り壊され、梅田に向かって左側の線路や鉄柱も壊され、ついにMade in Engla ...

豊崎二之橋 長柄運河跡

豊崎神社を真っ直ぐ淀川に出るとこの豊崎二之橋があります。豊崎神社の夏祭りのときは子供たちがこの橋で遊んでましたが普段は静かな橋です。と言うのも豊崎のこの辺りは空き地が多いんです。 車で新御堂筋を通る方 ...

Copyright© 梅田の北っかわ!(うめきた) , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.