暮らす 節約

行って帰って片道分?大阪市バスって使い方次第でお得に利用できます

投稿日:2018年1月13日 更新日:

90分以内なら乗り継ぎしても2本目は無料の大阪市バス

最近大阪市営バスを利用することが増えました。大阪市営バスは現金でなく、PiTaPaやICOCAなどの交通系のICカードを使うと自動でお得な計算をしてくれるのご存知でした?

ICカードの前は運転手さんに申請でしたが、今は自動なので知らずに安くなっている人もいていいことだと思います。

でもせっかくなのでどういう場合に安くなるかを検証してみたいですね。

スポンサーリンク

地下鉄とバス乗り継ぎで100円引き

まず、大阪市営地下鉄と市バスの乗り継ぎで100円引きになります。

時間制限は書いていないのですが、当日中?ってことかな

バスとバス乗り継ぎで2本目のバスが無料に

市バスを乗り継いだ時は2本目のバスが無料になります。AからCに行くのに、1本のバスで行けないことを想定して、乗り継ぎ割引を想定してくれてるんでしょうが、実はAからBに行って、帰りのルートでも使えるので、実質片道のみの料金でいけることになります。
※ただし、乗り継ぎの間が90分以内という条件があります。

さらにさらにお得な乗り方が

大阪市営地下鉄から市バスに乗り継いで、さらに市バスにのると、最初の市バスが地下鉄とバスの乗り継ぎ割引100円が適用され、2回目のバスは市バスの乗り継ぎが適応されるので、無料になります。
乗ってきた地下鉄の区間が2区なら
230円とバスが割引の110円の320円で乗れます。

なんとなく理解できたでしょうか。

以下の場合は注意が必要です

3本目のバス

では、市バスを乗り継いでもう1回乗り継ごうとする場合はどうなるのか、その場合は3本目のバスは通常の料金にもどります。

バス、地下鉄、バスの場合

市バスと市バスの間に地下鉄を乗り継ぐ場合は、地下鉄とバスの乗り継ぎ割引の100円しか適用されません。
もしバス2本乗り継ぎで計算された方が安いなら、間の地下鉄を現金など他の手段で乗る(同一ICカード以外の清算)をするという選択肢もあります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。読んだけどよくわからんと言う方は、交通系のICカードで乗れば自動的に適用されるので、大丈夫です。

The following two tabs change content below.
平井 裕三(管理人)
どんな時でも楽しく人生の達人(Master of Life )を目指し、かまやつひろしの「どうにかなるさ」を口ずさむ40代のおっさん。 個人の活動はMaster of Life』で発信中。上の名前をクリックするとjumpします。

スポンサーリンク


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪キタ情報へ
にほんブログ村

-暮らす, 節約

Copyright© 梅田の北っかわ!(うめきた) , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.