中津小学校が大漁旗を探していました。
中津小学校の運動会で高学年がソーラン節を披露します。ソーラン節は北海道のニシン漁が大漁であることを喜ぶ踊り、その雰囲気を出すために中津小学校は大漁旗を探しておられました。
スポンサーリンク
それを北区まちセンのどいさんが聞きつけ大漁旗を調達してきたそうです。
中津小学校のホームページでも記事に
大漁旗は文字通り漁が大漁だった時に掲げられる旗。近くても此花の伝法くらいにいかないと無いはず。なんと土井さんは北区から調達してきたそうです。
調達先は漁師さんではなかった
土井さんが調達してきた先はなんと中崎町のてつたろう 梅田中崎町店。最近よく見かけるトロ箱や大漁旗などが飾られている新鮮な海鮮などを扱う飲食店さんです。
中津小学校のPTAの皆さん、大漁旗の演出に感動したら中崎町のてつたろうです!てつたろう!
店名:てつたろう 梅田中崎町店
住所:〒530-0015 大阪府大阪市北区 中崎西3丁目3−15 JR高架下36号
【ランチ】
■月~金曜日 11:30~14:00(LO 13:30)
※土日のランチはお休みを頂きます。
【ディナー】
■月~木・日・祝日 17:00~24:00(LO 23:00)
■金・土・祝前日 17:00~24:00(LO 23:30)
電話:06-4802-0303
定休日:不定休
大阪府大阪市北区 中崎西3丁目3−15
The following two tabs change content below.

どんな時でも楽しく人生の達人(Master of Life )を目指し、かまやつひろしの「どうにかなるさ」を口ずさむ40代のおっさん。
個人の活動はMaster of Life』で発信中。上の名前をクリックするとjumpします。

最新記事 by 平井 裕三(管理人) (全て見る)
- 阪急3番街にフードホールがオープン! - 2018年4月7日
- 4月6日ジャンカラが新阪急ホテル前にオープン! - 2018年4月5日
- 【エイプリルフール企画でした】福島区で特定の自転車の購入で補助が! - 2018年4月1日
- 3月31日菊川モータースでケーキ試食会 - 2018年3月30日
- パパと子育てを語らうおしゃべり会@中津 - 2018年3月25日