福島の大阪市中央卸売市場本場前の10円自動販売機は今
西区の江之子島に行く用事があり、大阪市中央卸売市場本場を通りました。
スポンサーリンク
以前紹介した10円の自販機どうなってるんやろうと前を通ってみることに

日本最安値10円の飲料の自動販売機
前は中古の機械で見本缶が無しでしたが、今は見本缶の部分も覆ってしゃれたデザインになっていました。

日本最安値10円の飲料の自動販売機
販売機の横には記念撮影スポットによくある顔ハメ看板が、下には中国語が

記念撮影ができる
売り切れが多くまだ購入できるボタンを探して押してみると「ほっとレモン」がでてきました。ホットがでないこの時期にこのホット専用の飲料は売れませんからね。でも10円でこれ出てきたら全然飲めますよ。ハチミツレモンより量も多いですし。
横には50円の飲料自販機が、ブランドだと嫌な人や10円を買いに来たけど売り切れの方がこちらで買うのでしょうか。

50円の飲料の自動販売機
本場前の10円販売機外観はきれいになって健在でした!
名称:10円の自動販売機
住所:〒553-0004 大阪府大阪市福島区玉川
[map lat="34.686805" lng="135.481296"]